2010年度キングオブキングス杯の結果

朝から暖かい陽気の正に絶好のゴルフ日和12月12日(日)、2010年度最後のクラブ競技会「キングオブキングス杯」が開催されました。

参加者は35名。参加資格は2010年度月例杯3位までの入賞者、3大競技会16位までのクオリファイ、オープンコンペ3位までの入賞者です。

昨年の優勝者斎藤 尚さんも2連覇を狙い参加されました。斎藤さんからは1番ホールに「2009年度キングオブキングス杯」優勝記念の植樹をして頂くことになりました。

さて、8時半からスタートした9組はAクラス、Bクラスの混合で、ハンディ頭のAクラスメンバーがお手本になるショットをして、Bクラスメンバーがそのペースに乗って行くという流れでスムーズな進行となりました。

1組目会沢選手、角田選手、秋元選手、小倉真琴選手・・・小倉選手は優勝目指して優勝スピーチも考えてのプレーでした。秋元選手途中で会ったら「7番で10叩いてしまった」会沢選手「7番は登竜門だから、攻略するとハンディが上がるよ」なんて励まされていました。角田選手は冷静なゴルフで淡々とプレーしておられました。

2組目関昌一選手、平井選手、深美選手、塚越選手・・・関選手のドライバーと同じ場所に打った塚越選手「この人は飛ぶんだなー」と思っていたら済みません、レギュラーティーからのショットでしたね。平井選手は10番でティーショットがOBとなり元気がなかったですね。深見選手は女性のショットではないほど凄く飛びますね。

3組目細野選手、金田祝子選手、山住進選手、前原選手・・・細野選手相変わらずダイナミックなドライバーショットです。金田選手ショットが安定していてレギュラーティーから前半40は凄い。山住選手10番のセカンドショットは見事でした。前原選手10番で少し苦労されました。

4組目問矢選手、吉井選手、蛭田選手、高橋久裕選手・・・問矢選手15番ティーショットレギュラーティーに転向されましたが、FWど真ん中をキープされるのはやはりベテランの技。吉井選手今日はインコースで51叩き少し調子を落としていました。蛭田選手Aクラスに上がりハンディが15、90回を切りたいところ。高橋久裕選手Bクラスハンディ20を生かして前半45なら優勝もあり。

5組目海老沢選手、荒川選手、小出選手、納選手・・・海老沢選手15番ではショットの際ま後ろにいて注意を受けました。以後気をつけます。荒川選手前半41は凄い!ベテランの技ですね。小出選手ロングドライブが目立つようになりましたね。スコアもまとまって来たようでハンディ15も通過点ですね。納選手前半51ではもっと練習ラウンドに来て下さいね。

6組目金田秀二選手、久保選手、神谷選手、上條選手・・・金田選手ショットの切れが凄くなりました。久保選手少しお疲れですか?練習ラウンド足りないですよ。神谷選手ハンディ16はAクラス入り目前、前半46はもっと減らせそうですね。上條選手15番ではあわやロストボールの打ち直し寸前ボールが見つかって良かったですね。後半54はダメですよ!上條さんも練習ラウンドお待ちしています。

7組目宮沢選手、大和田選手、山田選手、小林選手・・・宮沢選手本当に腕が上がりました。ショットが安定していますね。目土をしっかりして頂きありがとうございました。しかし、前半50回はどうしたんですか?目土の影響ではないですよね?大和田選手ハンディ11はシングル目前。もっと練習に来て下さいね。山田選手11月Bクラス初参加初優勝の勢いで期待していましたが、前半54は修業が足りないか?練習ラウンドお待ちしております。小林選手今日は腰が痛かったのか後半苦労していました。ゴルフ漬けの生活でしょうから少し体を休めて下さい。

8組目高橋輝夫選手、山住永浩選手、横田廣吉選手・・・高橋選手後半めずらしく少し叩きましたね。山住選手兄貴に前半は勝って45。12月月例会優勝の勢いは持続しているようです。横田選手ソフトボールの試合が忙しく久々のご参加ですが前半52回と叩いたのはそふとボールの大きい球に目が慣れた影響ですよ。

9組目安藤選手、小池選手、矢地選手、斎藤選手・・・安藤さん珍しく15番ホールでティーショットで1ペナ、セカンドショットをシャンクさせ右のラフへ入れ苦労しましたね。ゴルフ少し休まれたらいかがですか?小池選手前半40は凄い。ショットを久々に拝見しましたがボールの勢いが違います。練習やってますね!矢地選手ハンディ18で初参加。前半49回は叩きましたね。また練習ラウンドお待ちしています。斎藤選手ハンディ10となったので2連覇は厳しかったですか?しかし、技ありのゴルフ楽しませて頂きました。

今日は忘年会の疲れか、飲み過ぎか、全般的にスコアが低迷していました。ベスグロは関昌一選手75の3オーバー。ベスグロが指定席、会沢選手が10オーバーと調子を落としていました。そんな状態の中2010年度真の王者はアウト45、イン47、グロス92、HDCP20、 ネット72で

優勝は 高橋久裕選手おめでとうございます!表彰楯を作成し2011年の1年間クラブハウスに掲示して栄誉を称えます。

高橋選手のコメント

良い天気と良きパートナーに恵まれて楽しくラウンドできました。皆さんがスコアを落として頂いたので優勝出来ました。初めての優勝で本当に嬉しいです。ありがとうございました。

順位 参加者氏名 GROSS HDCP NET 備 考
1 高橋(久)選手 92 20 72 優 勝
2 小池選手 85 12 73 準優勝
3 小出選手 89 15 74 3位
4 関選手 75 0 75 BG
5 小倉(真)選手 97 22 75
6 金田(祝)選手 89 13 76
7 塚越選手 97 21 76
8 山住(進)選手 92 15 77
9 金田(秀) 85 7 78
10 蛭田選手 93 15 78
11 角田選手 93 15 78
12 山住(永)選手 94 16 78
13 神谷選手 94 16 78
14 矢地選手 96 18 78
15 前原選手 99 21 78
16 海老沢選手 86 7 79
17 問矢選手 86 6 80
18 高橋(輝)選手 88 8 80
19 横田選手 96 16 80
20 細野選手 86 5 81
21 斎藤選手 91 10 81
22 荒川選手 92 11 81
23 平井選手 94 13 81
24 深美選手 96 15 81
25 会沢選手 82 0 82
26 大和田選手 93 11 82
27 宮沢選手 91 8 83
28 上条選手 101 18 83
29 納選手 102 19 83
30 久保選手 96 11 85
31 山田選手 101 16 85
32 吉井選手 98 12 86
33 小林選手 103 17 86
34 安藤選手 89 1 88
35 秋元(哲)選手 106 14 92

次回オープンコンペはラストコール杯12月19日(日)、「女ペアマッチX’mas企画」2010年12月26日(日)です。

皆様のご参加お待ちしております。

お楽しみに!

[2010.12.13]