2011年1月23日(日) 1月月例競技会結果
1月15日夜に降った雪は積雪15cmで16日の月例会はクローズとなりました。16日はコース課スタッフ中心に全員で雪かきを行いましたが、15cmの雪は雪用スコップですくっても、かなりの重量で久々に汗まみれになりました。まず、雪が解けにくい12番、14番ティー、12番カート道、15番カート道など順番にブロアーで雪を吹き飛ばし、又スコップですくいながら除雪して行きます。コース課スタッフは慣れたもので、一緒に作業をしていると頼もしい限りです。お陰さまで19日からオープンできました。
本日23日に延期となった月例会はAクラス21名、Bクラス14名合計35名により定刻8時30分よりアウトイン共に順調にスタートして行きました。気温は低かったのですが、日差しが強いので日に焼けて赤い顔の方が目立ちました。
今回注目すべき選手は、ハンディ+2の山下選手、会沢選手からベスグロ奪還なるか。山下選手、会沢選手、関昌一選手とのベスグロ争いがデッドヒートしそうです。午前中はグリーンも凍っていますので、ボールが止まらずショートゲームとパッティングが勝利の行方を握っていると思われます。今月もBクラスからAクラス入りはあるのか、難しいグリーンを攻略しベストスコアはいくつになるのか、選手の皆さんへの期待は膨らみます。
1月月例会優勝はAクラスアウト45、イン42 グロス 87 HDCP812 ネット75で小池伊佐夫選手。
Bクラスはアウト47、イン48、グロス95、HDCP25、ネット70で坂田善信選手。お二人ともおめでとうございます。
Aクラス優勝の小池 伊佐男選手
小池選手コメント:お陰さまで初優勝出来ました。できればもう少し良いスコアで優勝したかったのですが、今年中にはアベレージを上げたいと思います。ありがとうございました。
順位 | 参加者氏名 | GROSS | HDCP | NET | 備 考 |
1 | 小池 伊佐男 | 87 | 12 | 75 | 優 勝 |
2 | 関 昌一 | 76 | 0 | 76 | 準優勝 BG |
3 | 高橋 輝男 | 84 | 8 | 76 | 3位 |
4 | 会沢 清昭 | 78 | 0 | 78 | |
5 | 田口 雅則 | 88 | 10 | 78 | |
6 | 蛭田 道生 | 93 | 15 | 78 | |
7 | 上野 勝 | 83 | 4 | 79 | 7位 |
8 | 宮沢 信行 | 87 | 8 | 79 | |
9 | 大和田 栄二 | 90 | 11 | 79 | |
10 | 小出 雅樹 | 94 | 15 | 79 | |
11 | 池嶋 伸行 | 89 | 9 | 80 | |
12 | 堀江 健二 | 89 | 9 | 80 | |
13 | 山下 勝紀 | 79 | +2 | 81 | |
14 | 問矢 廣勝 | 87 | 6 | 81 | |
15 | 鈴木 稔 | 93 | 11 | 82 | |
16 | 海老沢 清 | 90 | 7 | 83 | |
17 | 吉井 昭 | 95 | 12 | 83 | |
18 | 久保 修 | 95 | 11 | 84 | |
19 | 秋元 哲 | 104 | 14 | 90 | |
20 | 平井 雅俊 | 106 | 13 | 93 | |
21 | 小野 靖徳 | 109 | 15 | 94 |
順位 | 参加者氏名 | GROSS | HDCP | NET | 備 考 |
1 | 坂田 善信 | 95 | 25 | 70 | 優 勝 |
2 | 秋元 真由美 | 102 | 32 | 70 | 準優勝 |
3 | 根本 重吉 | 102 | 28 | 74 | 3位 |
4 | 前原 直 | 96 | 21 | 75 | |
5 | 岩松 まち子 | 96 | 21 | 75 | |
6 | 鈴木 秀樹 | 101 | 25 | 76 | |
7 | 千早 正洋 | 105 | 27 | 78 | |
8 | 上条 修 | 97 | 18 | 79 | |
9 | 海野 勇治 | 104 | 23 | 81 | |
10 | 神谷 尚 | 98 | 16 | 82 | |
11 | 岩松 恒雄 | 98 | 16 | 82 | |
12 | 箕川 左度志 | 109 | 27 | 82 | |
13 | 高橋 久裕 | 104 | 20 | 84 | |
14 | 菅原 正二 | 107 | 17 | 90 | |
第40回競技委員会からのお知らせ
名誉会長 山下勝紀 (敬称は省略させて頂きます)
委員長 上野 勝 副委員長 平塚隆雄 問矢廣勝
委員 大和田栄二 池嶋伸行 蛭田道生 平井雅俊 小出雅樹 鈴木秀樹 秋元 哲 秋元真由美
平塚副委員長は怪我で欠席されましたが、10名の委員の皆さんが出席して下さいました。
2月20日の当番は問矢副委員長、蛭田委員のお二人です。Aクラスのスターターと表彰式進行を担当して頂きます。
2011年1月ハンディキャップ更新
Bクラス 坂田善信選手 25⇒ 21
秋元真由美選手 32⇒ 28
※上野委員長よりクラブ競技(月例会等)の予約をしたはずなのに、名前が入っていないなどのトラブルが本日もありましたが、コース側対応として今後はこの様なことがないようにお願いしたいとのご指摘がございました。
⇒ご来場頂いた際には必ずエントリー用紙にお名前をご記入下さい。電話でのご予約の場合必ず役職者をご指名下さい。また、当日が近づきましたら必ず電話にて確認のお電話を差し上げます。