4月度月例会のご報告

4月15日(日)4月度月例会のご報告

昨日の冷たい雨からは想像もできないほど、晴れ渡った絶好のゴルフ日和。4月度月例会は、Aクラス12名 Bクラス12名、

合計24名のご参加を頂き、Aクラス、Bクラス共に8:30より順次スタート致しました。参加人数が少ないので今回はAクラス

7位の設定はありません。初参加の唯根正一選手は昨年のキングオブキングス杯でビジター参加で優勝、今年一年はキング

と呼ばれることになります。今年はハンディ10として月例会でも優勝を狙い、更にクラブチャンピオンも目指して頂きます。もう

一人初参加の井上広巳選手はハンディ8、唯根選手同様、クラブ競技会で大暴れして頂きたいと思います。メンバーの皆様

宜しくお願い致します。今回は参加者が少ない分優勝を狙えるチャンスもあると皆様張り切ってスタートされました。

<Aクラス優勝は 角田理恵子選手 アウト42イン42 グロス84 ハンディ15 ネット69 おめでとうございます。>

Aクラス優勝 角田理恵子選手のコメント

ご参加の皆様お疲れ様でした。まさか先月に続き2連覇できるなんて夢にも思いませんでした。朝方は組合せが変わり3バッ

グが2バッグとなり、高橋選手と2バッグでのんびりプレーかなと思いましたが、前後に吸収され1組4名でのプレーとなり緊

張感を持ってプレーしたのが良かったのか優勝出来て嬉しく思います。ゴルフは個人プレーですが、同伴者の方とのプレーと

なり、同伴者のエチケット・マナーが自分のプレーにも影響します。今後もエチケットを守ってゴルフライフを楽しんで行きたい

と思っています。本日はありがとうございました。

<Bクラス優勝は 石川 芳彦選手 アウト43 イン42 グロス85 ハンディ17 ネット68 おめでとうございます>

Bクラス優勝 石川選手コメント

3月の月例会では霧の影響で辛い思いをしましたが、今日は天気が良くなって思い切りプレー出来ました。

優勝出来て大変嬉しいです。一緒にプレーして頂いた同伴者の皆様ありがとうございました。

<ベストグロス>

井上広巳選手 アウト43、イン40 グロス83 初参加ながら83のベスグロです。おめでとうございます。

今回は83の同スコアの方が3名おられました。

この場合はマッチング~カウントバックによりインコースのスコアが一番良い方の勝ちとなります。

インコースのスコア井上選手40、宮内選手42、宮沢選手45により井上選手がベスグロとなります。

・今月のハンディ改正

Aクラス 角田理恵子選手 15⇒13

Bクラス 石川芳彦選手  17⇒14 Aクラスに昇格です。

<お知らせ>

・ご予約を確実に承る為、ご予約の際は予約担当、宮川、小口をご指名下さい。

宮川携帯 090-1264-6071 小口携帯 090-1257-7805

・お一人でのご予約はマッチングを致します。申し込み用紙をフロントに設置致しましたのでご登録ください。ご登録者の中からお希望の日にちとマッチできる方を探します。

・2012年5月の月例会は5月20日(日)8:30よりA・Bクラススタートです。皆様のご参加をお待ちしております。

成績表 Aクラス

順位 参加者氏名 GROSS HDCP NET 備 考
1 角田選手 42 42 84 15 69 優 勝 
2 宮内選手 41 42 83 11 72 準優勝 
3 山住(進)選手 46 43 89 15 74 3位
4 井上(広)選手 43 40 83 75 BG
5 宮沢選手 38 45 83 75
6 唯根選手 43 42 85 10 75
7 高橋選手 42 42 84 76
8 桜田(智)選手 47 42 89 12 77
9 鈴木(稔)選手 51 43 94 11 83
10 上野(勝)選手 44 44 88 84
11 大和田選手 50 47 97 11 86
12 海老沢選手 49 50 99 92

成績表 Bクラス

順位 参加者氏名 GROSS HDCP NET 備 考
1 石川選手 43 42 85 17 68 優 勝 
2 本居(時)選手 47 46 93 19 74 準優勝
3 前原選手 48 47 95 21 74 3位
4 上条選手 48 46 95 18 76
5 池田選手 52 46 94 17 78
6 内藤選手 52 46 98 18 80
7 中村選手 52 49 101 21 80
8 本告(ひ)選手 49 51 100 18 82
9 大竹選手 53 47 100 16 84
10 村松選手 56 49 105 21 84
11 菅原選手 44 60 104 17 87
12 塚越選手 58 51 109 17 92

ルールの確認: 

第8条 10番ホール・18番ホールに於いて、ティーショットが右の池に入った場合、又は白杭を超えた場合はドロップエリアより第3打として打つことになります。

第10条 短く刈ったエリアに於いて自打球が土に埋まった場合(フラットではない場合)は、マークをしてノーぺナで泥を拭き6インチ以内にプレースできる。但し、この救済措置はコースの状態により当日の特別ルールとして適用します。

お願い:表彰式終了後お帰りの際には必ず、次月月例会エントリー用紙にお名前をご記入下さい。電話でのご予約の場合必ず受付者のお名前をご確認下さい。

※2012年度年次会員(REM会員)・・・2012年度会員募集致します。年会費31,500円。優待料金にてプレーして頂けます。特典1.月例会、三大競技会への参加資格 特典2.ネームタグ作成 特典3.ビジター優待券、お食事券3枚進呈。プレー料金平日2,625円、土日祝日5,250円(利用税・ゴルファー保険別)

※現正会員で3年以上年会費納入で60才以上の会員の3親等までの家族を正会員としてご入会頂けます。条件は年会費21,000円をお支払い頂くだけです。プレーフィー等は正会員料金です。

ライジングゴルフクラブ

[2012.04.17]