4月度月例会結果

平成26年4月20日シニア選手権準決勝が7時半にスタートした後、Aクラス27名(オブザーバー1名)、Bクラス6名、合計33名により4月度月例会が開催されました。

競技委員からスターターは高橋輝夫さん、アテストは宮沢信行さん、お二人ともありがとうございました。

オブザーバーは月例会初参加の氏家慎一選手。合津さんのお友達で、まだお若いのですが、那須霞ヶ城CCのグリーンキーパーさんです。クラブ選手権参加を目指しておられます。

月例1組目

<1組目>合津純一郎選手、氏家慎一選手、郡司孝治選手、宮沢信行選手

合津選手 ハンディ13ながら、ここのところ上位3位以内に入賞することが多く1組目でのスタートです。

氏家選手 初めての月例会参加なので、合津さんと同じ組でスタートです。 

郡司選手 ハンディ8、柔らかいゆったりとしたスイングで実力は確実にアップしています。

宮沢選手 いつも温厚な宮沢選手、最近は優勝から遠ざかっていますが腕前は確実にUPしています。

月例2組目

<2組目>小池伊佐男選手、岩松恒雄選手、鈴木和夫選手、井上広巳選手

小池選手 ハンディ10まで上がりシングル目前。練習ラウンドによく来られているので結果は付いてきていると思います。

岩松(恒)選手 レフティでハンディ11。練習熱心な方なので腕前は確実に上がっています。

鈴木選手 ハンディ11。シニア選手権は惜しくも1回戦敗退となりましたらもともと実力者。期待しています。

井上選手 ハンディ7。12月のキング杯優勝でキングの称号あり。ドライバーがよく飛ぶようになったこと凄いですね。

月例3組目

<3組目>海老沢清選手 宮内正夫選手 鹿志村聡選手 吉井昭選手

海老沢選手 ハンディ9 年間100ラウンドはこなす程ゴルフが大好き。

宮内選手 ハンディ13。シニア選手権では準決勝に進出できませんでしたが粘りのプレーで1・2回戦で36ホール廻ったのではないでしょうか?

鹿志村選手 ハンディ13 先月は90で15位。今月は期待できるか?

吉井選手 ハンディ8 先月は87で10位。シニア選手権では2回戦で山下選手に敗れたが善戦。

月例4組目

<4組目>安田憲治選手 桜田光弘選手 角田理恵子選手 桜田智久選手

安田選手 ハンディ13 先月は92で19位と振るいませんでしたが、シニア選手権1回戦最終まで粘り1DOWNで関根輝昭選手に敗れたが、疲れは大丈夫でしょうか?

桜田(光)選手 ハンディ6 先月は86も叩き20位となりましたが、今月はリベンジなるか?

角田選手 ハンディ13 先月は93で22位。初代理事長杯チャンピオン、16番ホールでホールインワン達成など記録を沢山持っておられます。 

桜田(智)選手 ハンディ12 先月は94叩き23位。ハンディでは弟の光弘さんに半分引き離されているが、追いつくのは時間の問題。

月例5組目

<5組目>清水栄次郎選手 矢地昭信選手 高橋久裕選手 高橋輝夫選手

清水選手 ハンディ4先月は87で25位。練習ラウンドには小池選手とよくご来場になっています。

矢地選手 ハンディ13先月は99で27位。今月は頑張って欲しいですね。

高橋(久)選手 ハンディ13 先月は104回も叩き30位。今月は挽回して下さい。

高橋(輝)選手 ハンディ8 先月は85で13位。シニア選手権では1回戦で会沢選手を破ったものの2回戦で細野選手に敗れた疲れは大丈夫でしょうか?

Aイン1組

<6組目> 山住永浩選手 上條治選手 山住進選手 本告時晴選手

山住(永)選手 ハンデイ14 先月は105回も叩き31位となりましたが、今月は大丈夫でしょう。

上條選手 ハンディ15でAクラスに帰ってからなかなか優勝はありませんが、シニア選手権1回戦山下選手とのマッチプレー、記憶に残りますね。 

山住(進)選手 ハンディ10。先月は102回たたき最下位となりましたが、最近少しスランプなのかもしれません。頑張って下さい。

本告(時)選手 ハンディ14で奥様も14でAクラス入りされました。永遠のライバルでしょうか?

<7組目> 安藤正夫選手 脇田一哉選手 本告ひさ子選手 

※大変申し訳ございません。写真を撮り忘れました。ご容赦下さい。

安藤選手 ハンディ3 本来ならば本日山下選手とシニア選手権決勝戦を戦っているはず。今回残念ながらエントリー頂けませんでした。当ゴルフ場の実力者の一人です。

脇田選手 ハンディ14で久々のご参加です。仕事も息子さんの子育ても忙しいとは思いますが、たまには月例にご参加願います。 

本告(ひ)選手 ハンディ14でAクラスで初ラウンド。ご主人と同じハンディになって楽しさも倍増ですね。

Aクラス優勝 郡司孝治選手 アウト40 イン38 グロス78 HD8 ネット70 ベスグロ優勝

※2アンダーでの優勝につき今回ハンディの改正となります。8⇒7となります。

郡司孝治選手優勝コメント:先月は82で5位となりましたが、今日は気持ちを切り替えゆったりとスイングすることを意識し、気分よくプレーできたことが優勝につながりました。ありがとうございます。

4月月例郡司

Aクラス<成績表>

順位 参加者氏名 OUT IN GROSS HDCP NET CROSS順位
1 郡司 孝治
40 38   78
8 70 2 優勝
2 井上 広巳 39  39 78 7 71 1BG準優勝
3 桜田 光弘 39 41 80 6 74 4 3位
4 桜田 智久 43 44 87 12 75 7
5 安藤 正夫 40 39   79 3 76 3   5位
6 宮沢 信行 38 44 82 6 76 5
7 高橋 久裕 46 43 89 13 76 11   7位
8 鹿志村 聡 47 43 90 13 77 14
9 鈴木 和夫 41 48 89 11 78 10
10 吉井 昭 42 45 87 8 79 6  10位
11 合津 純一郎 45 47 92 13 79 15
12 小池 伊佐男 44 46 90 10 80 13
13 山住 永浩 47 47 94 14 80 17
14 高橋 輝夫 41 48 89 8 81 9
15 海老沢 清 46 44 90 9 81 12  15位
16 角田 理恵子 46 48 94 13 81 16
17 本告 ひさ子 50 46 96 14 82 19
18 清水 栄次郎 46 43 89 4 85 8
19 岩松 恒雄 49 47 96 11 85 18
20 宮内 正夫 50 49 99 13 86 21  20位   当日賞
21 山住 進 48 49 97 10 87 20
22 安田 憲治 51 50 101 13 88 22
23 脇田 一哉 47 55 102 14 88 23
24 本告 時晴 49 54 103 14 89 25
25 矢地 昭信 47 56 103 13 90 24 25位    BB
26 上条 修 52 54 106 15 91 26
   氏家 慎一 48 51 99 0 99

 

Bクラス

6名のご参加です。規定により表彰は優勝のみとなります。

B1組目

<1組目>木村治選手 岩松まち子選手 菅原正二選手 

木村選手 ハンディ16 Aクラス入り目前。先月は88で2位。今月は優勝か? 

岩松選手 ハンディ17 Bクラスの参加人数が減っている現状ですが優勝は射程圏内ですね。

菅原選手 ハンディ18 先月は97で6位、今月は優勝狙いでしょうか? 

B2組目

<2組目>皆川栄明選手 松田惠久選手 大井裕一選手 

皆川選手 ハンディ17 過去の優勝は実力からです。Bクラスのパワーアップの為お友達をお誘いください。

松田選手 ハンディ23 やっとハンディが取れました。これから真剣に試合に臨んで頂けます。優勝目指して宜しくお願い致します。

大井選手 ハンディ17 正会員になって頂きました。競技志向でハンディを上げて行く覚悟です。先週の練習ラウンドの成果が出てくるかもしれません。

Bクラス優勝は大井裕一選手 アウト49 イン41 グロス90 ハンディ17 ネット73 ベスグロ優勝です。

大井裕一選手のコメント:初優勝大変嬉しく思います。次回も優勝目指し練習に励みます。ありがとうございました。

4月B大井

<Bクラス>

成績表

順位 参加者氏名 OUT IN GROSS HDCP NET CROSS順位
1 大井 裕一 49 41 90 17 73 1 優勝BG
2 木村 治 46 45 91 16 75 2
3 皆川 栄明 51 44 95 17 78 3
4 岩松 まち子 48 47 95 17 78 4
5 松田 惠久 50 53 103 23 80 6
6 菅原 正二 55 47 102 18 84 5

 

競技委員会よりのご報告 

4月ハンディ改正 

郡司孝治選手 8 ⇒ 7となりました。

ご注意:スコアカードはアテスト用スコアカードを使用して下さい。

通常のスコアカードが必要な方は、競技終了後、後から作るようにお願い致します。

 

 

[2014.04.22]