5月度月例会の結果

 

平成26年5月18日Aクラス28名(オブザーバー1名)、

Bクラス4名、合計32名により5月度月例会が開催されました。

競技委員からスターターは細野さん、アテストは上野さん、お二人ともありがとうございました。

爽やかな5月晴れ、絶好のゴルフ日和となりました。お天気も良い日はスコアも伸びるようです。

選手の皆様、ご健闘を祈ります。

20140518_082339

<1組目>郡司孝治選手、井上広巳選手、上野勝選手、安藤正夫選手

郡司選手・・・ハンディが一つ上がり7となり、飛距離もすごいが小技も上手い、先月に続き2連覇なるか。

井上選手・・・4月は39,39で準優勝。最近常に上位定着。本日は優勝を狙える位置。

安藤選手・・・4月は40,39で5位。ベテランの技を発揮すると強い。ハンディ3なので優勝から遠ざかっているが、今日は本気を出せば優勝もあり。

上野選手・・・同じくベテランの技は見習うところが多いけれど、ハンディの少なさはやはりグロスでカバーするしかない。

20140518_083213

<2組目>鈴木和夫選手、吉井昭選手、鹿志村聡選手、宮沢信行選手

鈴木和夫選手・・・4月は41,48で9位。いつも明るい鈴木選手の周りは笑声が絶えません。

吉井選手・・・4月は42,45で10位。火曜杯にもご参加頂きレギュラーを獲得しています。

鹿志村選手・・・4月は47,43で8位。昨年の3大競技でのマッチプレーの経験が良い刺激になったようです。

宮沢選手・・・4月は38,44で6位。ショットの正確さが増したように思います。いつでも優勝チャンスあり。

20140518_083625

<3組目>合津純一郎選手 高橋輝夫選手 小池伊佐夫選手 山住永浩選手

合津選手・・・4月は45,47で11位。10位以内の定位置が外れたので、今回はリベンジを胸に燃えているようです。

高橋選手・・・4月は41,48で14位に沈みましたが、シニア選手権で会沢選手を破った実力者。

小池選手・・・4月は44,46で12位。練習ラウンドの多さから見ればもっとスコアは伸びると思います。

山住永浩選手・・・4月は47,47で13位。練習ラウンドの数では小池選手に負けていません。

20140518_084336

<4組目>海老沢清選手 角田理恵子選手 宮内正夫選手 会沢清昭選手

海老沢選手・・・先月は46,44で15位。先月のダブルスでも賞に入り喜んで頂きました。

角田選手・・・先月は46,48で16位。月のラウンド数は多いのでスコアは伸びるはず。

宮内選手・・・先月は50,49で20位と低迷したが、今回はリベンジに燃えている。

会沢選手・・・シニア選手権で高橋選手に1回戦で敗れた後遺症で落ち込んでいたとジョークが出るほど元気も回復。

20140518_085025

<5組目>細野光雄選手 山住進選手 矢地昭信選手 上条修選手

細野選手・・・4月はシニア選手権決勝で山下選手と激闘の上、6-5で敗れはしたもののシニア選手権準優勝。実力は上がっています。

山住進選手・・・4月は48,49で21位と低迷し、ご本人もスランプだとおっしゃっていますが、Aクラス優勝も経験あり。そろそろエンジンがかかってほしい。

矢地選手・・・4月は47,56で25位に甘んじましたが、ハンディ13はシングルへの通過点。頑張ってください。

上條選手・・・4月は52,54で26位となりましたが、経験豊富な上條選手、悪いことは切り替えて今日は頑張ってください。

3

<6組目>関根敏治選手 清水栄次郎選手 椎橋健一選手 深見陽一選手

関根選手・・・シニア選手権2回戦で椎橋選手に敗れたが今日は同組で楽しくラウンドです。

清水選手・・・4月は46,43で18位と不本意な位置となったので、今日は気合十分。

椎橋選手・・・シニア選手権準決勝で山下選手に惜しくも敗れはしましたが、3位になった実力者クラブ選手権に向けて調整中。

深見選手・・・仕事が忙しいので久しぶりの参加です。30台で廻れば優勝あり。

__ 1

 

<7組目> 林寛治選手 江坂彰選手 氏家慎一選手  鈴木稔選手 

林選手・・・3月はBクラスに下りた途端優勝されて、4月からまたAクラス。「最近飛ばなくなったからエンジョイゴルフなんだよ、だからBクラスにいたいな」なんて朝、おっしゃっていましたが、今日はどうか?

江坂選手・・・久々のご参加で調整充分か。90を切れば上位に定着ですね。

氏家選手・・・今回までオブザーバー参加ですが、スコアは上位を目指します。

鈴木稔選手・・・4月は40,43で5位でした。調子は上向きのご様子。今日は優勝も視野に入れています。

<Aクラス優勝>

Aクラス27名を制し5月優勝は合津純一郎選手。アウト39、イン44、合計83、ハンディ13

ネット70、2アンダーでの優勝です。おめでとうございます。

<優勝コメント>

昨日も今日に備えてゴルフしました。最近ラウンド回数は増えていますが、まさか、優勝できるとは思いませんでした。ありがとうございました。

20140518_152620

Aクラス<成績表>

順位 参加者氏名 OUT IN GROSS HDCP NET CROSS順位
1 合津 純一郎
39 44 83
13 70 10 優勝
2 鹿志村 聡 42 42 84 13 71 13 準優勝
3 清水 栄次郎 37 39 76 4 72 1 3位BG
4 椎橋 建一 41 39 80 8 72 3
5 鈴木 稔 40 43 83 11 72 9   5位
6 海老沢 清 43 40 83 9 74 8
7 上条 修 44 46 90 15 75 18  7位
8 深見 陽一 41 41 82 6 76 6
9 高橋 輝夫 43 41 84 8 76 12
10 細野 光雄 36 46 82 5 77 5  10位
11 郡司 孝治 44 40 84 7 77 11
12 山住 永浩 45 46 91 14 77 20
13 会沢 清昭 37 41 78 0 78 2
14 安藤 正夫 41 40 81 3 78 4
15 井上 広巳 41 44 85 7 78 14  15位
16 小池 伊佐男 45 43 88 10 78 16
17 上野 勝 45 38 83 4 79 7
18 林 寛治 47 46 93 14 79 23 当日賞
19 関根 敏治 39 47 86 6 80 15
20 宮内 正夫 45 48 93 13 80 22  20位
21 鈴木 和夫 46 46 92 11 81 21
22 吉井 昭 45 45 90 8 82 17
23 江坂 彰 45 50 95 12 83 24
24 宮沢 信行 42 49 91 6 85 19
25 山住 進 51 45 96 13 86 25 25位
26 角田 理恵子 49 50 99 13 86 26 BB
27 矢地 昭信 51 53 104 0 91 27
氏家 慎一 43 47 90 0 90 OB

 

Bクラス

4名のご参加です。規定により表彰は優勝のみとなります。

__ 2

菅原正二選手 大井裕一選手 木村治選手 皆川栄明選手 

菅原選手・・・Bクラスは楽しくプレーがテーマですが、1組だけになると淋しいですね。

先月は102で最下位でしたから、今月は頑張ってください。

大井選手・・・4月はメンバーになって初参加、初優勝。4月の90はすごい。2連覇目指して頑張ってください。 

木村選手・・・いつもご一緒の宮内選手、安田選手がAクラスでプレーしていますが、

木村さん実力者ながら腰の持病がありBクラスに留まっています。90を切れば優勝もあり。

皆川選手・・・4月は大井選手が90で優勝を譲りましたが、皆川選手95、その差を縮めるべく練習に取り組んだようです。本日は力を発揮できましたか?

 

<Bクラス優勝>

Bクラス優勝は木村治選手 アウト40 イン42 グロス82 ハンディ17 ネット66 ベスグロ優勝です。

20140518_152558

木村 治選手コメント:今日は体調も良くグロス82は最高のスコアです。ネット66、6アンダーで優勝できるなんて驚きました。パートナーに恵まれた結果だと思います。

ありがとうございました。

<Bクラス>

成績表

順位 参加者氏名 OUT IN GROSS HDCP NET CROSS順位
1 木村 治 40 42 82 16 66 1 優勝BG
2 菅原 正二 49 43 92 18 74 2
3 大井 裕一 49 45 94 17 77 3
4 皆川 栄明 50 44 94 17 77 4

 

★本日の副賞は金券、食事券、ドリンク券を飛び賞、BB、BGもご用意いたしました。

参加賞は、響の堀江さんが朝堀の新鮮な野菜を人数分用意してくれました。

レタス、葉付にんじん、グリーンアスパラ、さやえんどう、葉付たまねぎです。

田舎でなければ味わえない農家直接の野菜をお楽しみください。

 

★競技委員会よりのご報告 

・5月ハンディ改正 2名

Aクラス 合津純一郎選手 13 ⇒ 11

Bクラス  木村 治選手  16 ⇒ 12 6月よりAクラスでプレーです。

・6月1日クラブ選手権予選です。スクラッチ競技ですが、ハンディに関係なくご参加頂けます。4週間に亘る戦いとなりますが、万障お繰り合わせのうえ、皆様のご参加お待ちしております。

★二田水支配人よりワンポイント説明会

今回はスコアカードの取り扱い方法です。

一番大切なことはホールバイホールのスコアを間違いなくつけることです。

合計だけ見て合っていても、途中ホールの記載が間違って提出してしまうと失格になります。

また、サインは本人、マーカー欄、どちらに記載しても問題はありません。

来月もまたワンポイントのルール解説など説明いたします。

 

20140518_151043

 

20140518_151126

 

 

[2014.05.20]