12月月例競技会結果 

12月7日(日)気温7℃で少々肌寒く快晴の中、平成26年度12月度今年最後の月例会を開催致しました。

Aクラスのご参加は30名、Bクラスのご参加は4名、合計34名のご参加を頂きました。本日の参加賞は    道の駅「北斗星」地元新鮮野菜市場より里芋の大きいもの「八つ頭」及び白菜の組み合わせです。

Bクラスはご参加が4名となりますので規定により優勝者のみの表彰となります。

Aクラスは優勝、準優勝、3位、5位、7位、10位から飛び賞、BB、BGに

それぞれ金券、食事券、ドリンク券をご提供いたします。

爽やかな朝日に映える10番、18番ホールです。

20141207_072556_Richtone(HDR)2
Aクラス1組目

関選手 今年はハンディ0の選手にはなかなか難しいハンディ戦である理事長杯を制し真の実力を見せて頂きました。

安田選手 今年の2月に準優勝して以来なかなか優勝に手が届きませんでしたが、10月91、11月88、12月83と尻上がりに良くなってきました。

江坂選手 10月に81で3位となって、優勝を狙える位置にいますが11月は86で9位、12月は期待できそうです。

細野選手 10月に腰を痛めて調子を崩しましたが、11月は82と復調。今月は腰も回復したようなので期待できますね。

20141207_083002

2組目

鈴木(稔)選手10月に97を叩きBMとなってしまったことで11月は87と10縮めて10位に浮上。気合を入れた臨む12月や如何に。

宮沢選手 ハンディ6になってなかなか優勝できなくなりましたが、ゴルフは巧い。スイングフォームは理想的と皆が認めています。

平塚選手 自宅の庭が練習場、ドライビングレンジである裏山にはボールがずいぶん溜まっているようです。ベスグロ争いが楽しみです。

会沢選手 最近3か月のグロススコアを調べてみました。9月76、10月77、11月79。この調子でいけば80になりそうですが、何とか70台キープしてください。

DSC_0161

3組目

井上選手 9月に86で22位に甘んじたら10月は76で優勝。11月は85で16位、すると今月はまた優勝?

木村選手 9月は89で23位、10月はお休みで11月も89で17位。

これは安定していると判断した方がよろしいですか?

角田選手 9月は気を抜いてしまったのか100で33位、10月はインコースで39を出し83で4位。

11月は90で18位。今月は上位に食い込んでください。

上野選手 9月85、11月84、スコアは大変安定しています。ベテランは大たたきしませんね。      競技委員長として今年も競技会を引っ張って頂きありがとうございました。

DSC_0162

4組目

吉井選手 ハンディが8になって優勝から遠ざかっていますが、9月85、10月83、11月88、

来年に向けて12月は70台で締めくくってください。

宮内選手 8月93、9月94、11月93、80台への壁はもうすぐ越えられそうですね。

今月は期待しています。

角田清選手 今年はハンディ9でのプレーですが、8月87、9月81、11月90。ちょっと大波賞ですかね。

順番から行くと今月は81切りですね。

木村治選手 Aクラスに上がって宮内選手、安田選手と一緒のラウンドも増え90切りを目指しています。   

8月93、9月102、11月97、今月は90を切りたいですね。

DSC_0163

5組目

問矢選手 10月は92、11月は99.しかしハンディ6なのでなかなか上位に上がれません。

12月は頑張ってください。来年に向けてハンディ見直ししてみます。

岩松恒雄選手 8月は83で3位、9月は93で31位。10打の差は大きいですね。

今月は差を縮めて下さい。

本居時晴選手 8月100でBB、9月91で18位、11月103で30位、大波が続いてますね。

今月は頑張ってください。

高橋選手 8月82で5位、9月84で16位、10月90で23位、11月78で優勝。

12月も連覇を狙って下さい。

DSC_0164

6組目

山下選手 初代報知シニアアマ初代チャンピオンにして、本年度シニアチャンピオン。

実力は凄いがハンディ+2では優勝はなかなか無理ですね。ベスグロ争い楽しみです。

深見選手 久しぶりのご参加です。昨年の理事長杯チャンピオン。

久しぶりの月例会をお楽しみください。

安藤選手 柔らかいスイングで正確に飛ばし技術は凄いです。

ハンディ3では優勝も厳しいですね。ベスグロ争いにご参加ください。

上條選手 身体の故障を乗り越えてゴルフを楽しむ、そんな姿勢はこれからのシニアの鏡です。

身体に気を付けてゴルフを続けてください。

20141207_083349

7組目

鹿志村選手 ハンディが上がり現在9。9月は82で10位。10月は同じく82で8位。

11月はお休みでしたが今月は気合十分。

岩松まち子選手 Aクラスに上がるも白ティーでは厳しかったですね。

今月は赤ティーなので好スコア期待します。

本告選手 9月はAクラス入りで白ティー使用も95。力はありますが11月は99。

今月は赤ティー使用で気を楽にしてプレーに集中してください。

堀江選手 9月は89で19位。現在ハンディ11。10月は90で19位。

11月は空きましたが、今月はいかがでしょうか?

20141207_084019

 

Aクラス優勝は 安田憲治選手 アウト43 イン40 グロス83 ハンディ13 ネット70 2アンダーでの完璧な優勝です。おめでとうございます!

優勝の安田憲治選手コメント: 今日は寒かったので70%の力でプレーしたのが良かったのだと思います。また更に一緒にプレーしたパートナーも良かったので

優勝できました。とにかく、バーディーもあり調子が良かったので来年もこの調子を維持し連覇を狙います。初優勝なので本当に嬉しいです。

安田選手2アンダーに付ハンディキャップの改正です。 

現在13⇒11となります。

20141207_160830

 

Aクラス<成績表>

順位 参加者氏名 OUT IN GROSS HDCP NET CROSS順位 備 考
1 安田 憲治 43 40 83 13 70 8 優勝
2 平塚 隆雄 38 38 76 3 73 3 準優勝
3 深見 陽一 39 41 80 6 74 5 3位
4 関 昌一 36 38 74 -1 75 1 BG
5 江坂 彰 41 44 85 10 75 10 5位
6 宮沢 信行 40 42 82 6 76 7
7 角田 理恵子 42 45 87 11 76 14 7位
8 山下 勝紀 39 36 75 -2 74 2
9 鹿志村 聡 45 41 86 9 77 12
10 本告 ひさ子 44 47 91 14 77 19 10位
11 松田 俊司 43 44 87 9 78 13
12 佐藤 和良 46 44 90 12 78 16
13 会津 清昭 41 38 79 0 79 4
14 安藤 正夫 42 40 82 3 79 6
15 井上 広巳 43 42 85 6 79 9 15位
16 高橋 輝夫 42 44 86 7 79 11
17 木村 好克 45 46 91 10 81 18
18 岩松 まち子 48 49 97 15 82 24
19 吉井 昭 51 40 91 8 83 17
20 上野 勝 45 43 88 4 84 15 20位
21 角田 清 44 50 94 9 85 20
22 鈴木 稔 43 53 96 11 85 22
23 本告 時晴 50 50 100 14 86 25
24 木村 治 49 52 101 13 88 27
25 問矢 廣勝 45 50 95 6 89 21 25位
26 堀江 健二 53 48 101 11 90 26
27 宮内 正夫 52 51 103 13 90 29
28 岩松 恒雄 48 54   102 11 91 28
29 細野 光雄 47 50 97 5 92 23 BB
30 上條 修 53 56 109 15 94 30

 

Bクラス 1組目

村松選手 70才を過ぎたらシニアティーを使用できるにもかかわらず白ティーから望む姿勢は見習うべきもの。今日も楽しく頑張ってください。

中村選手 久しぶりのご参加ですが、実力はあるハンディ18。もっと練習するとよくなるはず。Aクラスを目指して頑張ってください。

皆川選手 現在ハンディ17。しかしAクラスの実力はあり。アンダーを出さなければハンディが上がらないので今月は最後の月でもあるしアンダーで上がってください。

菅原選手 ハンディ18ですが、安定したゴルフです。楽しみながら仲良くプレーがモットーの菅原選手2014年最後の月例でハンディ上げませんか?

20141207_084736

 

2組目

坂本選手(Bクラス) 現在ハンディ25。自分のコンペ「龍馬会」では新ペリアだから本当の実力が不明。前回優勝してから遠ざかっていましたが、優勝目指してください。

佐藤選手(Aクラス) 柔らかくきれいなスイングから飛び出すボールは正確に飛んでいきます。ハンディ12ですが、実力はシングル。蓼科にいますがリタイアしたら栃木に住むとのこと。今後も月例に参加できる時は出てきてください。

松田選手(Aクラス)本間ゴルフにいたときは大変お世話になりました。ハンディは9。本当はもっとうまい。近畿大学のゴルフ部出身。これからも台風の目的に月例会を賑やかにしてほしいと思います。

20141207_090027

 

Bクラス優勝はアウト48 イン48 グロス96 ハンディ17 ネット79で皆川栄明選手

Bクラス優勝の皆川選手

コメント:今年は年初からAクラス入りを目指しておりましたが、

今年は何度か優勝をさせていただきましたが、Aクラス入りは叶わなかったので、

来年こそアンダーでプレーしAクラス入りを果たしたいと思います。

20141207_160810

 

<Bクラス> 成績表

順位 参加者氏名 OUT IN GROSS HDCP NET CROSS順位 備 考
1 皆川 栄明 48 48 96 17 79 1 優勝
2 中村 憲治 49 49 98 18 80 2
3 菅原 正二 50 51 101 18 83 3
4 坂本 圭 55 54 109 25 84 4
5 村松 国夫 57 60 117 21 96 5

 

次回月例会は平成27年度1月18日(日)となります。

オープン競技の日程は以下になります。

12月14日(日) キングオブキングス杯

12月16日(火)火曜杯

12月21日(日)ダブルスオープン

1月4日(日)  新年杯

1月20日 火曜杯

※競技委員会からのご報告

1.ハンディキャップの改正

安田憲治選手 現在13 ⇒ 11

2.2015年度のハンディ見直し。本年度の月例会での良い方のスコア6枚を計算し新ハンディを出します。Aクラス最大上下2、Bクラス最大上下5です。

3.2015年より会員同伴ビジターは月一度に限り土日祝日プレーをメンバー料金でできます。

メンバー一人にビジター3名まで。

4.2015年度1月度月例会は1月18日(日)開催致します。皆様のご参加お待ちしております。

 

[2014.12.09]