1月17日(日)2016年1月度月例会開催致しました。常陸大宮市に16日(土)に降ったドカ雪は、幸いなことに当ゴルフ場には軽く降らせた程度で、写真のように雪はところどころ見られますがプレーに支障なく月例会開催できました。
朝から日差しは強く爽やかな朝となりゴルフには持って来いの天気となりました。プレイヤーのスコアにも好影響となりそうです。
しかし、路面凍結によるスリップ事故が多発し、当日エントリーのメンバー4名がキャンセルとなりました。怪我はなかったようで何よりでした。
雪道より凍った道路の方が危険ですね。お帰りの際は運転気を付けてください。
本日の競技委員はアテスト担当上野競技委員長、アウトコーススタート担当桜田智久委員です。ありがとうございました。
今月の参加賞は、ご近所いがっぺさんで作っている甘くて美味しい「丸干しの干し芋」です。
アウト8:30、イン8:45からそれぞれスタート致しました。
<アウトコーススタート>
1組目
水津登選手 12月優勝のベテランはハンディが1上がり4となりました。実力につきもっと上がりそうですね。競技委員にも就任頂きました。今後ともよろしくお願い致します。
細野光雄選手 最近オープンコンペで4位が多く賞品がゲットできていません。今日は頑張って下さい。
吉井昭選手 11月は優勝、12月は3位入賞、ハンディは8。今月は優勝狙いですね。
上野勝選手 12月は88で17位。ハンディ4ではなかなか厳しいですが頑張っておられます。
2組目
関昌一選手 12月はグロス76で+1にてネット77で4位。72パープレーで上がっても1オーバーで73になるわけですから、どんな気持ちになるんでしょうか?
鈴木稔選手 12月は89で5位入賞。最近は上位定着ですね。
井上広巳選手 ハンディ6になってなかなか上位に入れませんがグロス85はいいですね。
角田理恵子選手 12月は94で19位、昨年は2月3月連続優勝でした。冬に強いイメージですから期待しています。
3組目
木村好克選手 2015キング杯優勝。11月月例は84で5位。12月は90で11位。今日は理事長杯チャンプと一緒ですね。頑張って下さい!
本居ひさ子選手 キングとチャンプに挟まれて緊張するでしょうけど頑張って下さい。
角田清選手 2015理事長杯チャンプ。11月は81で3位。12月は少し不振で90でした。今日は上位に上がって下さい。
4組目
岩松恒雄選手 今日は先月の順位順ですが奥様とご一緒の組み合わせ。いつもご一緒なので今日は平常心で取り組めますね。
岩松まち子選手 ご主人とのラウンドは気楽にプレーできるかもしれませんね。
堀江健二選手 11月95、12月98と最近90切が厳しいですが、是非90切で頑張って下さい。
山住進選手 月例は10月83で4位となって以来お久しぶりです。
5組目
本居時晴選手 12月は10428位と叩いてしまいましたが、今月は大丈夫でしょう。
上條修選手 12月は105、11月は103 今月は100を切りましょう!
高橋輝夫選手 12月は事故の影響で足の神経から肩にしびれが来て途中でNR。今日は元気になってよかったです。
桜田智久選手 12月は90で7位入賞。今年は期待できそうですね。
<インコーススタート>
5組目
山下勝紀選手 ハンディ見直しで+2から1となりました。優勝を狙っています。
会沢清昭選手 11月は79で8位入賞。ハンディが0ですから、なかなか厳しいですね。
平塚隆雄選手 11月は83で15位でした。やはり忙しいとゴルフにも影響しますね。今月は頑張って下さい。
鵜沢修選手 新メンバーさんで、今日はオブザーバー参加です。いきなり上級者との組み合わせですが、勉強になりますのでよろしくお願い致します。
6組目
皆川栄明選手 10月以来久しぶりのご参加です。ハンディ13は今年はシングルになりそうですね。
斉藤尚選手 御年80に近くなりましたが、全く年齢を感じさせないお元気な斉藤さんです。ハンディ10は優勝も有りですね。
山住永浩選手 10月以来久しぶりのご参加です。ハンディ14ですが今年は上がりますね。
7組目
村松国夫選手 12月は22位でした。A/B混合は優勝のチャンスがありますよ!
菅原正二選手 永遠のライバル村松さんとの勝負の行方や如何に!12月は21位でした。
根本徳二選手 初参加の根本選手。金田選手のお知り合い。金田さんスリップで来られませんが、今日は楽しんでください。ハンディは16でのご参加です。
<1月度優勝者>
アウト40 イン45 グロス85 HDCP12 ネット73で
桜田智久選手 おめでとうございます!
優勝コメント:今日は途中トラブルがありましたが、同伴のメンバーの励ましで気落ちせずプレーできたのが優勝につながったと思います。一緒にプレーして頂いた皆様、ありがとうございました。
とにかく、初優勝ですから大変うれしくて舞い上がっておりますが、これからも皆様と楽しくプレーさせて頂き、益々腕を磨きたいと思っております。今後ともご指導くださいますよう宜しくお願い致します。
本日は、ありがとうございました。
初優勝に付上野競技委員長より優勝カップ贈呈
表彰式上野委員長ご挨拶
全員でファイト一発!今年もよろしくお願い致します!!
成績表 (敬称略させていただきます)
順位 | 参加者氏名 | OUT | IN | GROSS | HDCP | NET | GROSS順位 | 備 考 |
1 | 桜田智久 | 40 | 45 | 85 | 12 | 73 | 7 | 優勝 |
2 | 細野光雄 | 38 | 41 | 79 | 5 | 74 | 4 | 準優勝 |
3 | 関昌一 | 38 | 36 | 74 | -1 | 75 | 1 | 3位 |
4 | 平塚隆雄 | 35 | 42 | 77 | 2 | 75 | 3 | 4位 |
5 | 鈴木稔 | 44 | 42 | 86 | 11 | 75 | 9 | 5位 |
6 | 山下勝紀 | 39 | 38 | 77 | 1 | 76 | 2 | 6位 |
7 | 水津登 | 42 | 38 | 80 | 4 | 76 | 5 | 7位 |
8 | 井上広巳 | 42 | 41 | 83 | 6 | 77 | 6 | 8位 |
9 | 木村好克 | 45 | 41 | 86 | 9 | 77 | 8 | 9位 |
10 | 斎藤尚 | 41 | 46 | 87 | 10 | 77 | 11 | 10位 |
11 | 岩松恒雄 | 47 | 42 | 89 | 11 | 78 | 14 | |
12 | 本告時晴 | 43 | 49 | 92 | 14 | 78 | 20 | |
13 | 岩松まち子 | 44 | 49 | 93 | 15 | 78 | 21 | |
14 | 吉井昭 | 45 | 42 | 87 | 8 | 79 | 10 | |
15 | 堀江健二 | 47 | 43 | 90 | 11 | 79 | 16 | 15位 |
16 | 角田清 | 48 | 40 | 88 | 8 | 80 | 12 | |
17 | 山住進 | 46 | 44 | 90 | 10 | 80 | 15 | 当日賞 |
18 | 角田理恵子 | 44 | 47 | 91 | 11 | 80 | 18 | |
19 | 村松国夫 | 58 | 49 | 107 | 26 | 81 | 27 | |
20 | 本告ひさ子 | 47 | 50 | 97 | 14 | 83 | 22 | 20位 |
21 | 高橋輝夫 | 45 | 46 | 91 | 7 | 84 | 17 | |
22 | 菅原正二 | 48 | 54 | 102 | 18 | 84 | 25 | |
23 | 根本徳二 | 52 | 49 | 101 | 16 | 85 | 24 | |
24 | 山住永浩 | 51 | 49 | 100 | 14 | 86 | 23 | |
25 | 上野勝 | 48 | 44 | 92 | 4 | 88 | 19 | 25位 |
26 | 会沢清昭 | 43 | 46 | 89 | 0 | 89 | 13 | |
27 | 上条修 | 53 | 54 | 107 | 15 | 92 | 26 | BB賞 |
28 | 皆川栄明 | 54 | 56 | 110 | 13 | 97 | 28 | BM賞 |
鵜澤修 | 46 | 49 | 95 | 0 | 95 | オブザーバー |
<競技委員会からのお知らせ>
2016年度競技委員会メンバー(敬称略させていただきます)
<名誉委員長> 山下勝紀
<委員長> 上野 勝
<副委員長> 高橋輝夫 細野光雄
<委員> 会沢清昭 蛭田道生 宮沢信行 桜田智久 桜田光弘 水津 登 坂本 圭
水津委員、坂本委員は今期からご協力いただきます。皆様、よろしくお願い致します。
1.1月度月例会では ハンディキャップ改正無し。
2.昨年度1年間のスコアの中から上位スコア6枚より計算見直し致します。
ご希望の方はマスター室までお申し込みください。
山下勝紀 +2 ⇒ 新ハンディ1
3.2月月例会 2月21日(日)開催です。エントリーはお早目にお願い致します。
※余談ですが、今、レストランで一番人気のメニュー麻婆炒飯セットです!